「わたしをカエル」「Froschでカエル」このフレーズは日本でないと通じないし、今のあおいちゃんにもぴったりだったりして?
earth music & ecologyのように、Froschの売上効果&イメージアップにつながりそう。あおいちゃん自身もいろんなかわいさを見せてくれるし、これぞ相乗効果の好例。

ケロケロ♪もおちゃめ。
ところでドイツではカエルの鳴き声ってどうなんでしょ?
quaken(クヴァーケン)というそうです(参照元は
こちら)。

紹介されていたサイト
bzzzpeekでも聴いてみましたが…ケロケロのほうがかわいいなぁ…各国の人たちが、あおいちゃんのケロケロ♪を聴いたら、世界共通になっちゃうんじゃないですかね。